トップページ > 大使館案内大使館ニュース > 平成24年の大使館ニュース

大使館案内

平成24年の大使館ニュース

最近のニュース |  平成29年 | 平成28年 | 平成27年 | 平成26年 | 平成25年 | 平成24年 | 平成23年 | 平成22年

日本映画上映会 - 大使館文化ホールにて (平成24年12月12日、19日、26日)

日本映画上映会 平成22年度

当館文化ホールにて開催された日本映画上映会では、2011年及び2012年に製作された「カルテット!」、「がんばっぺフラガール!」、 「ロック わんこの島」の3本の作品が上映されました。

     → 続きを読む

分離線

モロッコに対する円借款「下水道整備計画(Ⅲ)」に関する書簡の交換 (平成24年5月4日)

5月4日(金曜日)、モロッコ王国の首都ラバトにおいて,玄葉光一郎外務大臣とニザール・バラカ経済・財政大臣との間で,総額107億9,000万円を限度とする円借款「下水道整備計画(Ⅲ)」に関する書簡の交換が行われました。

本計画は,モロッコにおける地方9都市(Bouarfa, Nador, Targuist, Essaouira, Berkane, Al Aroui, Taourirt, Ouarzazate, M’rirt)を対象に,下水処理場の拡張・改修及び下水管渠の整備(総延長約300km)を行うものです。本計画の実施により,下水道整備が遅れている地方の住民の生活環境が改善されます。

また,本計画は,下水処理場で発生するメタンガスの回収を通じて温室効果ガス排出削減効果も期待できるため,我が国が2009年12月に表明した,気候変動対策に関する2012年までの途上国支援(短期支援)の一環でもあります。我が国としては,COP17で得られた成果を踏まえ,すべての主要国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け,モロッコと引き続き気候変動分野で連携していきます。


「くまもとアートポリス」 展 (国際交流基金海外巡回展) (平成24年3月30日~4月19日)

Exposition "Kumamoto Artpolis" 30/03-19/04/2012-
Exposition "Kumamoto Artpolis" 30/03-19/04/2012-

在モロッコ日本国大使館、国際交流基金及びモロッコ国立建築学校(École Nationale d'Architecture)の共催にて、「くまもとアートポリス」展が平成24年3月30日から同4月19日にわたって同校の Salle Chabâa にて実施されました。

草の根・人間の安全保障無償資金協力:平成23年度8案件の贈与契約(G/C)署名式の実施(平成24年2月29日)

草の根・人間の安全保障無償資金協力-贈与契約署名式 - 2012/02/29
草の根・人間の安全保障無償資金協力-贈与契約署名式 - 2012/02/29
草の根・人間の安全保障無償資金協力-贈与契約署名式 - 2012/02/29

2月29日(水曜日)、モロッコ王国の首都ラバトにおいて、草の根・人間の安全保障無償資金協力における次の8案件に関して、柳谷俊範駐モロッコ国大使と被供与団体であるモロッコ民間団体の代表者との間で贈与契約(G/C)が署名されました。同署名式には、関連省庁の代表者も出席しました。

     → 続きを読む

 

大使館ニュース : 過去の記録

平成29年 | 平成28年 | 平成27年 | 平成26年 | 平成25年 | 平成24年 | 平成23年 | 平成22年