領事情報 - お知らせ
令和7年3月21日
日本入国時の動植物検疫の徹底について(農林水産省からのお知らせ) (2024年12月27日)
海外での感染症予防について(厚生労働省からのお知らせ) (2024年12月27日)
国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について (2024年5月23日)
在外公館に戸籍・国籍の届出を行う場合の戸籍謄本の省略について (2024年3月20日)
民法改正に伴う嫡出推定等の見直しについて (2024年3月20日)
相続登記の義務化について (2023年11月20日更新)
日本国外に居住されている方も対象となります。
外国人の受入れ環境整備に関する取組
顔認証ゲート等利用時における出入国在留管理庁からのお知らせ (2021年12月14日)
孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ(日本語によるチャット・SNS相談等) (2021年7月9日)
狂犬病に関する注意喚起 (2023年4月6日更新)
モロッコへの入国審査手続に係る注意 (2019年4月3日)
年金受給期間短縮に関するお知らせ
海外にお住まいの方で、日本の年金制度に加入したことがある方への御案内です。平成29年8月より、年金を受け取るために必要な資格期間が25年から10年に短縮されます。
モロッコ国内へのドローンの持込及び使用規制に関する注意喚起
在外選挙人登録申請に関するお知らせ (2016年4月1日)
在外選挙人登録申請書の提出方法を掲載しました。
選挙権年齢の「満18歳以上」への引き下げ (2016年3月31日)
「国外転出時課税制度」の創設について (2015年6月8日)
家庭内問題及び子の親権問題等について (2013年3月28日)
~ 弁護士、通訳・翻訳者、家族問題等の支援活動を行っている民間団体のリスト ~
在留邦人の皆様にとって利便性の観点から一般的な情報提供として、弁護士、通訳・翻訳者、家族問題等の支援活動を行っている民間団体のリストを作成しました。網羅的なものではなく、また当館が紹介・斡旋するものではありません。
外国で取得した国際運転免許証の運転可能期間に関する注意 (2017年12月1日更新)
外国で国際運転免許証を取得し、日本で運転を予定している方の日本での運転の際の注意点です。
モロッコでの商業活動について (2011年2月3日)
モロッコでの商業活動に関する注意喚起について、情報を掲載しました。