トップページ > 二国間関係

二国間関係

二国間関係

 

外交関係

日・モロッコ関係は、2005年11月のモハメッド6世国王の国賓訪日にも見られる様に、皇室・王室外交にはじまり、懸案も無く良好に推移しています。

2009年以来、「日本・モロッコ合同委員会」が、日本とモロッコで定期的に交互に開催され(1回目2009年10月東京、2回目2011年3月ラバト)、二国間関係全般、中東情勢、アジア情勢等について幅広い意見交換が行われています。

2012年3月には、サアド・ディン・エル・オトマニ外務・協力大臣が外務省賓客として訪日しました。

また、2013年6月、サアド・ディン・エル・オトマニ外務・協力大臣は、1日から3日にわたって横浜にて開催されるTICAD Vに参加するため訪日しました。 この際、岸田文雄外務大臣との間で日・モロッコ外相会談が行われました。

2014年3月には、岸信夫外務副大臣がモロッコを訪問しました。
 

二国間交流