文化行事実績
最近実施された文化行事
「現代日本の工芸」 展 (国際交流基金海外巡回展)




日時 | : | 平成25年10月25日(金)~11月20日(水) |
場所 | : | École Nationale d'Architecture - Salle Chabâa (モロッコ国立建築学校) |
在モロッコ日本国大使館、国際交流基金及びモロッコ国立建築学校(École Nationale d'Architecture)の共催にて、「現代日本の工芸」展が平成25年10月25日から同11月20日にわたって同校の Salle Chabâa にて実施されました。
人間国宝の故・江里佐代子氏を含む現代日本の代表的な工芸作家の作品を披露し、陶器・竹細工・漆・ガラスなど幅広い素材を用いて制作された工芸作品を、華・侘び・鋭・歪み・精緻・花鳥のテーマに分類して紹介しました。





截金彩色盒子「春風」
(木、金箔)
江里 佐代子 作
重要無形文化財保持者(2002年指定)

注器、デミタス碗皿
(磁器)
松田 百合子 作

灰釉象嵌花器
(陶器)
加藤 伸也 作

蒔絵「閃光」八角箱
(漆、金粉、銀粉、貝)
市島 桜魚 作