令和5年度緊急無償:モロッコ中部における地震被害に対する緊急無償資金協力(IFRC経由)引渡し式への出席(2024年7月10日)
令和6年7月17日




7月10日、倉光大使は、シシャウア州アダシユ地区イミンイズヘル村(マラケシュ市の南方約120キロのアトラス山脈山岳地帯)で行われた標記緊急無償資金協力に係る引渡式に出席しました。同式典には、サミ・ファクーリ・モロッコ・チュニジア国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)代表団団長、モハメッド・エノッス赤新月社(CRM)マラケシュ事務所長・地震対応プロジェクト運営マネージャーなど約40人が出席しました。日本はIFRCを通じて約200万米ドルを拠出し、去年の震災で被災したシシャウア州の10集落において仮設住宅の整備や食料・物資支援を実施しました。引渡し式を実施したイミンイズヘル村では、23戸の仮設住宅の供与が完了されました。