モロッコ・日本友好協会の外務大臣表彰受賞

令和5年11月17日
倉光大使挨拶
表彰授与
11月15日、倉光秀彰大使は大使公邸にて、モロッコ・日本友好協会の外務大臣表彰祝賀レセプションを開催いたしました。

外務大臣表彰は、我が国と諸外国との友好親善関係の増進において、特に顕著な功績のあった個人及び団体を対象に授与されるもので、本年はモロッコから、モロッコ・日本友好協会が受賞いたしました。

同協会は、設立から46年以上にわたり、文化行事の開催等を通じて当地での日本文化振興に多大なる貢献をされました。さらに、政治・経済の各分野で豊富な知見を有する同協会会員からも、二国間関係強化のため力強い支援をいただきました。

祝賀スピーチの中で、倉光大使は、同協会及び会員のこれまでの献身的な活動に謝意を表明するともに、今後も、同協会と様々な分野においててより緊密に協力していきたい旨述べられました。また、同協会を代表し、ゲラウィ会長からも、同受賞に対する謝意が述べられました。

本レセプションには、同協会会員に加え、モロッコ政府関係者、日系企業関係者、文化団体関係者が参加し、同団体の外務大臣表彰受賞を祝福しました。
表彰授与
ゲラウィ会長挨拶
団体との記念撮影
花束贈呈
s