令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 贈与契約署名式 (令和5年10月27日)

令和5年10月27日
スピーチ
photo de famille
entretien
signature
 10月27日、倉光駐モロッコ大使は、令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の実施に際し、モロッコ政府設備・水利省、国民教育・未就学児教育・スポーツ省、外務・アフリカ協力・在外モロッコ人省及び経済・財政省の代表者の臨席の下で、被供与団体2団体の代表者とともに、贈与契約(G/C)の署名を行いました。

(1) 案件名:アブデラジズ・フェシュタリ中学校4教室建設計画

college
・供与限度額:70,006ユーロ
・実施団体:ムチウア環境・持続可能な開発協会
・事業内容:タナウト県ムーレイブシュ・アル・カマール町のアブデラジズ・フェシタリ中学校に、一般教室4教室を建設することにより、一教室あたりの生徒数の是正を図り、もって教育環境の質の向上に寄与する。

(2) 案件名:ワクリム集落飲料水供給計画

Azag
・供与限度額:54,314ユーロ
・実施団体:アザグ飲料水協会
・事業内容:ティヌリル県ワクリム集落において、ポンプ場小屋建設、ポンプアップに必要なソーラー発電システムの設置、及び、ワクリム集落の既存貯水槽までの約1,200mの導水管敷設を実現することにより、対象地域住民に対する安全な飲料水の供給を図り、もって対象地域住民の生活の質の向上に寄与する。